続きを読む 映画「ブレット・トレイン」「トップガン・マーヴェリック」「アキラとあきら」 3本映画を観た話。ハリウッド映画など、莫大なお金と手間暇をかけて作られており観ないともったいない。ストレス発散・気分転換にいかが。
続きを読む NODA・MAP「Q:A NIGHT AT THE KABUKI」東京公演 東京芸術劇場 NODA・MAP「Q」を観た。野田ワールドを満喫した。あまりに面白く、時間がもったいない、もっと貪欲に生きようと思った。
続きを読む ロイヤル・バレエ・ガラ と、シネマシーズン「白鳥の湖」を観た 英国・ロイヤルバレエのスターを集めた「ロイヤル・バレエ・ガラ(Bプログラム)」と、シネマシーズン「白鳥の湖」を観た。一流の人はすごい。
続きを読む 三島由紀夫好きな人におすすめ本「ぴんぽんぱん ふたり話」(著:瀬戸内寂聴・美輪明宏)と、最近観た味のある昭和が舞台の映画「グッドバイ」、ドラマ「昭和元禄落語心中」 昭和が舞台の味のある本やお話のご紹介。今、落語が面白い。
続きを読む コメディ オン ザ ボード 2021・11月公演「花咲く家の物語」(北海道)作:マルセ太郎、演出:永井寛孝 2021年11月に知人たち「コメディ オン ザ ボード」が北海道で「花咲く家の物語」の公演を行うのでご紹介。
続きを読む モーリス・ベジャール・バレエ団 「BALLET FOR LIFE」独創的な現代バレエを観た(ロックとバレエの融合):音楽はクイーンとモーツァルト モーリス・ベジャール・バレエ団の 「BALLET FOR LIFE」。クイーンとモーツァルトの音楽を使い、ロックとバレエが融合した、独創的な舞台芸術を観て、またまたパワーチャージできた話。
続きを読む DRACULA(ドラキュラ)を観た。珍しいホラーなバレエ(主催:NBAバレエ団) NBAバレエ団のバレエ「DRACURA(ドラキュラ)」を観た。珍しいホラーなバレエ。イギリスで活躍している平野亮一さん、平田桃子さんがゲスト出演されていてまたまたパワーチャージできた話。
続きを読む ジーザス・クライスト=スーパースター(シアターオーブ)を観た!!なぜかすごいパワーチャージできた。 シアターオーブ「ジーザス・クライスト=スーパースター」を観て、めちゃめちゃパワーをもらえた話。
続きを読む 2021年7月 演劇のご紹介「イカイノ物語 ファイナル」コメディ オン ザ ボード 作:マルセ太郎、演出:永井寛孝 2021年7月に知人達が行う演劇の公演「イカイノ物語 ファイナル」コメディ オン ザ ボード+シアターX提携公演 Vol.14をご紹介。